とても小さくフォルムもシンプルな為、持ち運びやすい作品です。
中にライトを灯すと、「あ、なんとなくタイトルの雰囲気わかる」と思ってもらえたら、それはオソトと脳みそが似ているかもです。アンニュイという言葉でも整理できそうですが、もう少し面白おかしく想像してみました。言います。
昭和から平成にかけてとても賑わっていた下町の商店街。その中程にある、近隣のご婦人たち御用達のブティック。カランカランと鳴るドアを開けると、当時街中を闊歩していたオバタリアンの独特な匂いがプーンと香ります。そんな店も開店から40年。令和の時代にどこか取り残されてしまったような佇まいで、扱う洋服も少し時代遅れ。商店街はシャッターばかりになってしまっても、灯りを灯し静かに営業をしているブティック。そのイメージがガラスを使い玉状になったものがこの作品です。
・・・
どんな作品だ
ハンダの変色はあえてアンティークにわせず黒にしてあります。
所々にある透明の型板ガラスは、石目という種類です。
この作品は LEDLENSERさんのML4というLEDライトがピッタリハマるように作ってあります。その為、上部の真鍮針金部分は、今までのシェードと違い、ライトのフック部分が突き出て、上部で止まるように取り付けてあります。作品によって丈夫の形やバランスが違うため、水平に引っかかるように真鍮針金を微調整して仕上げてあります。
サイズや形状が合えば他のLEDライトも使用可能ですが、おすすめはやはりLEDLENSERさんのML4で決まり。ML4(Warm Light)は光が横にも柔らかく飛んでいるため、私の作品のガラスの良さを最大限活かしてくれます。
オソトランタンは、
「ガラスと灯りの力を少し借りて、自分や大切な人との時間の中で
”それぞれの居場所”にそっと彩りを添える」をコンセプトにしているアイテムです。
【制作日】
2024年10月15日
【サイズ】
胴体のサイズ・・・8cm ×10cm
高さ・・・10cm
重さ・・・ 189g
ML4以外で使用可能なライトのサイズ・・・
直径3.5cmまで 高さ9.5cmまで
(ただし、ライト本体に形状やサイズの合うフックまたはハンドルが付いているもの)
※当ショップの商品は一つ一つ手作業で仕上げておりますので、多少のずれなどはご了承ください。
【使用素材】
ガラス、ハンダ(すず・鉛)、真鍮針金
【その他】
ハンダ部分は時間の経過と共に色が褪せてきます。艶出し・錆止めも含め、専用のポリワックス(jujo ステンドグラス仕上げ用ポリワックス)で定期的にメンテナンスをお願いいたします。
Amazonで1000円くらいです。
【注意事項】
ステンドグラスは、ステンドグラス専用のハンダを使って制作しております。
柔らかい金属の為、優しく扱ってください。力を加えたりすると曲がってしまったり
銅テープがガラスから剥がれる事があります。
このアイテムはガラス製品のため、万が一落下した場合は、破損した箇所や破片で手などを切創してしまう場合がございます。その様な場合には、くれぐれもお怪我のないようお取り扱いにはお気をつけください。また、最終仕上げの際には入念に確認をしておりますが、ハンダ部分にはごく稀に、角(こてを離す際にできる尖り)ができる場合がございます。その様な箇所があった場合は、金ヤスリなどで尖った箇所を削っていただけたらと思います。予めご理解・ご了承の程宜しくお願い致します。